
名古屋から約2時間30分(白鳥ICから30分)、旧和泉村に位置し九頭竜ダム下流、九頭竜川左岸にあって、スキー場、ホテルと一体になった国民休養地内の静かな森の中の広々としたテントサイトです。
飲食やお風呂、BBQ施設は隣接ホテルの利用ができますので、安心快適に過ごせます。
荒島岳への登山の前泊に。またキャンプ場は鷲鞍岳への登山口最寄りともなっています。
林間サイト、広場サイト 合わせて32サイト。各100㎡以上、草地
バイクサイト 50台分
【料金表】オートキャンプ乗り入れ料
キャンプ 車1台 4500円
キャンプ バイク1台 2000円
デイキャンプ 2500円
キャンプ施設使用料
中学生以上大人 800円
3歳~小学生小人 400円
3歳未満 無料
(例)車1台でお越しの大人2人小人2人の場合
4500円+(800円×2)+(400円×2)=6900円
レンタル用品は焚き火台のみ、売店は薪と氷のみの販売。全体にシンプルな運営を目指していますので、準備万端でお越しください。
コンビニ、道の駅、JR越美北線九頭竜湖駅まで約1㎞
【休業期間】2022年11月13日~2023年04月21日【営業開始日】2023年04月22日 ※予約受付開始‥2023年03月26日 9:00~
※利用期間、施設、設備、料金等は予告なく変更となる場合がございます。詳しくは各キャンプ場公式HP、または直接キャンプ場までお問い合わせください。
サイト&宿泊施設 |
|
---|---|
住所 | 〒912-0217 福井県大野市角野14ー3 |
利用期間 | 4月~12月頃(降雪状況による) |
チェックイン・ チェックアウト |
【チェックイン】14:00~17:00 【アーリーチェックイン】12:00~(+550円) 【チェックアウト】8:00~12:00 【レイトチェックアウト】~14:00まで(+550円) ※アーリー・レイトともに予約受付可能 |
予約・支払等 | 【予約方法】電話にて受付。予約の変更、キャンセルも電話にて 【予約開始】6か月前 【支払方法】現金、クレジットカード 【キャンセル料】利用日の4~14日前 基本料金の30%、3日前より基本料金の50%、前日80%、当日基本料金の100% |
連絡先 | 【tel】0779ー78ー2326 |
その他 | ![]() 【団体利用】応相談 【主な設備】
【売店】無し。氷、薪のみ販売(8:00~22:00) 【管理人】8:00~22:00(緊急時ホテルフロントは宿直者あり) 【ごみ】キャンプ場の指定に従い分別して頂ければ無料引き取り 【入場規制】21:00~翌朝6:00までは人・車両を含め場内への入退場は出来ません 【消灯時間】22:00(22:00以降サイレントタイム) 【禁止事項】
|